記憶力が・・・・・
2009年 07月 19日
そんな雨の中、たくさんの方が和田野の森を訪れてくださいました。
ありがとうございます。
ご挨拶をしながらお顔に覚えがある方は
「ギャラリーのお客さまだったかな?」
「何年か前に挙式をあげてくださった方かな?」
「白馬に別荘を持つ方だったかな?」
ぐるぐる記憶をたどるのですが、年々記憶力が悪くなり・・・・・
今日も何年か前に挙式をあげてくださったおふたりかな?とお声をかけると
去年の秋 和田野の森で挙式をされた花嫁のご両親!
記憶力の悪さに落ち込みましたが
ご両親の「ここに自然に足が向くんですよ」と言う言葉に感激。
本当にうれしかったです。
「娘は新しいご家族にとても大切にされ 幸せにしています!」
「ここに来るとあの日のことを 思い出せすばらしい1日だったなと思うのですよ。」
ありがとうございます。
また来てくださいね〜とお別れし、にこにこ気分で過ごしていると
良いことはまたまた良いことをよびこむのですね♪
5月の連休に、娘さんへ内緒で挙式を計画されたお父さまが
お友だちと立ち寄ってくれました。
何度も電話で連絡を取り、サプライズの計画をお手伝いさせていただけ
仲間意識?がとても強くなった挙式でしたので
今日はお父さまを見てビックリするとともに駆け寄ってハグしてしまいました(笑)
こんな風に ご家族にも大切に思っていただける教会はすごいなぁと思います。
教会スタッフの記憶力は心配ですが、和田野の森と教会はちゃんと覚えていますので
みなさん安心してくださいね(*^_^*)
そしてまた 和田野の森でおあいしましょうね。